前原高等学校いってきましたよ〜〜
岸さんに同行して
前原高等学校PTA研修会に行ってきました。
午後7時から始まり終了時間9時の研修会に金曜日の平日、お仕事が終わったあと、
あるいは家のこともあると思われるなか、120名あまりの父兄の皆様が参加されました。
岸さんのトークに聞き入る皆さんの表情を拝見していると、教育に関わる当事者としての意識の高さを感じました。
その皆さんに熱心さに、岸さんも2時間で多くの事を伝えたい!そんな思いがとても伝わる、勢いを感じました。
結果、岸さんにめずらしく、予定時間を20分ほどオーバーするほど!
「パラダイム」「Iメッセージ」「バイタリティーのサイクル」などなど、通常だと4講座分ほどの内容を一気に盛り込んでました。
そして、参加された皆様の感想の中に、「たとえ話とても身近でわかりやすく、自分事に感じた。」「ぐさっと、胸に刺さった」
「うちたいした」「もっと話がききたい」「どうしたら学べるのか」などなど多く頂きました。
研修終了後、学校関係者の皆様が開催して下さいました懇親会もエンジン全開の岸さん、午後12時まで大盛り上がりでした〜〜〜
この会をきっかけに、更に多くの方に伝えたと言う想いがふつふつと湧いてきました!
余談ですが、翌日、朝からなんと研修に参加された父兄の方から問い合わせの電話をいただきまして、
2010年2月5日(金)に開催されるコーチング体験講座「パラダイム」のお申込を5名の方から頂きました〜中には娘さんも一緒に参加です!との声もありました。
2月の体験講座は中高生は無料!大学生は¥1000とより幅広くお伝えできるようにしました。なのでぜひ、親子での参加をお勧め致します!このセンスがひろがるとコミュニケーションが人を力づける連鎖が起きてくる。ともてもワクワクします!
関連記事